忍者ブログ
涙を流した少年は言った 嘘吐いたと 道化師は言った 嘘は優しさの始まりだと
(2025/07/04)
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

(2007/03/19)
今日は親父の方のあたしにとっての祖母の家に電車で行きました。帰りは親父が後から来るので親父の車です。

祖母の家に行く前に池袋でおかずを買っていきました。そしてやばいこと判明。


俺人混み駄目だわ


慣れないせいか息苦しく体が重くなりましたよ。う~む、まあなんとかなるさ。

その後祖母の家に向かい少し早い夕食を食べました。うむ、美味美味vV

夕食が終わり七時から平成教育予備校(以下予備校)見ましたよ。意外とためになりますよ?算数とか(理数系の人)途中親父到着。

予備校が終わりシンクロにチャンネル変更。お~、すごいすごい。毎回の如く思いますが、今回も思いました。きつそうだなと。(こっから語ります。スルーOKです)

だって合わせなきゃいけないんですよ?あたしは競泳やってましたけどまた違うきつさだなと思いました。競泳はリレーでもやっぱり単体のきつさだと思います。50mは始めからトップスピードで行く人が多いでしょう。ん?100mもそうかも。けど長距離……800とか1000とかは陸上の長距離の様に前半かっ飛ばすタイプや中盤かっ飛ばすタイプ、終盤かっ飛ばすタイプに別れると思う(あくまで思うですから)と思います。つまり、まわりの心配しないで自分のペースで行けるんです。しかしシンクロの様に団体、しかもダンスで合わせなければならない競技は表情、音楽、周りを気にしなければなりません。そしてなによりあの手の八の字(名前忘れた)ですよ!水中で∞を描くあれです。巧くできると渦が出来るんですよね。練習メニューでやりました。あれ、結構きついですよね。だって腰浮かない尻浮かない足浮かない前に進まない肩が痛い。下手したら顔まで沈みますよ。あれ?沈んだ記憶がある(泣)プルブイ(足に挟むビート版みたいな感じ)をやって25mでもほんとにきついです。あ、50mやったっけ(遠い記憶)あれですね、これやる時はゴーグルしないことをお勧めします。なぜでしょう。たぶん無意識に顔を上げなきゃと思うのですかね。う~む、こう考えると、水泳はきつい競技です。全力出し切った後、自力でプールから出られないくらいまで使いますからね(経験者)足引っ掛けるヤツがあるんですが、手に力がはいらなくてそれ使っても出られないんです。あ、身長もあるか。別にプールの中ではおもくないんですが出たらからだが重い重い。喉も渇く。ほんと、きつい競技です。

ごめんなさい語りました。こっからはまた戻ります。あ、ちなみに得意種目は背泳ぎ(バック)です。しかし何故か2年連続で、新人戦県大に200m個人メドレー(バタフライ(もしまた水泳の話題が来たら以下バッタ)バック平泳ぎ(バッタ同様以下ブレスト)クロール(バッタ同様以下フリー)そして個人メドレーも同様で以下○○コメ)で出ました。なんでかな~、一応バックも行けてたんですけどね~。一番ニコメがきってたorz

まあシンクロが丁度終わる頃に祖母の家を出ました。運転はもちろん親父です。そしてガラガラの道路。スピードを跳ばす周りの車。

親父:本気だしちゃうよ!

病み上がりなんだから事故らないでよ。
ぐんぐん車を抜かすマイカー。

親父:こんな運転したら駄目なんだよ。悪い例悪い例

ならやるなーーーー!!!!親父!!お前教官だろ!!!運転免許取らせる人だろ!!!いいのかやって!!!!とけして口にしない叫びを心の中でしてました。

あ、一応無事家につきました。

PR
(2007/03/18)
一件しかないけど溜めるのは悪いからコメ返しいたします。




非国民さん>
あたしではなく父親が作ってます。まあいい梅は使ってませんがね。安物使ってます。家より、お爺とお婆が作った梅干しの方が美味いです。まあいい梅使ってますからね。それにお店に出してましたから、美味しいに決まってますがね。田舎に行くと、早朝、緑茶と一緒にちびちび食べるのが日課です。

「いたいいたい病」ではなく「かゆいかゆい病」の方があってるかもしれません(笑)




あ~かゆいです~
(2007/03/17)
今日は学科は違いますが同じ高校に行く幼馴染みSと制服合わせに行きました。結構話が盛り上がりましたよ。
なんか補充食についてSがあたしの家は


梅干しがある


と言ってきましたよ。えぇ、あたしの家には毎日梅干しがありますよ。何故か人気が高い梅干しがありますよ。幼馴染み二人組曰く


真弥の梅干しは酸っぱくて巧い


らしいです。まあ作ってますからね……。

その後、またペチャクチャと話していきましたよ。そして到着して何故かは忘れましたが身長の話になりました。思い出しましたね…。通知表と一緒に来たあの身長とか書いてあるあの紙を…(名前忘れた)


5mm程縮んでいたあの身長の記録を


いやぁ、ビビりましたよ。縮んだんですよ?縮んだんですよ?普通ビビりますって。ちょっとうけましたが


その後終わり帰宅しました。途中買い物するために寄り道しましたがあたしの家はマーガリンしか買いませんでした。Sの家はいっぱい買ってましたね、肉とか

(2007/03/17)
う~ん、布団に入ると眠くなります。けど今寝たら夜寝れなくなりますね。





お兄ちゃん>
中学時代はあれですね、姉貴の化粧品を手にちょこちょこっといじってる程度でしたよ。て言うか、ただたんに面倒臭いと言う理由から化粧品はやってませんでした。なんせ面倒臭いと言う理由でお昼抜きで蜜柑だけ食べた人ですから。



非国民さん>
どんな例えなんですか!(笑)画像ですか?いゃん、恥ずかしぃ…(キモイゼコノヤロゥ)高校になるとまたキャラ変わるかも知れませんね。今は極端に地味ですから…もう少し派手になろう、うん





お昼寝しとくんだったかな~

(2007/03/17)
姉貴に眉毛を切られました。かなり薄くなりましたよ、もう。眉毛を切っている時の姉貴の発言




姉貴:あんた眉毛なが!?





え?そんなに長いの?そんな感じには思えませんが…



クリームを塗ってカットをしはじめました。なんかちっちゃいクシみたいな奴(化粧用品知識ゼロなわたし)をやりだすと





姉貴:スーパーサ○ヤジンみたい





失敬な!そう思い鏡を手に見てみる…



スーパー○イヤジンみたいでしたorz





まあ悪戦苦闘をしたすえに終わりました。ついでに化粧為てみようぜって事でまた姉貴にいじられました。目の周りだけですが。





数分後





姉貴につり目とか睫が下向とか隈が怖いとか言われながらも左目だけ化粧を完了しました。なんか瞼が重い気がしましたが…。その後、下に行って風呂上がりの母に見せましたよ。自分的に濃い様な気がしましたが母は絶賛。姉貴はでしょでしょっと自分を褒めてました。…そんなによかったのかね?
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
フリーエリア
最新コメント
[01/08 4&4K]
[12/23 4&4K]
[10/18 4&4K]
[09/20 えむ]
[08/23 えむ]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
有崎真弥
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
カウンター
カウンター
Powered by NINJAブログ. / Template Design by 短腿.
Copyright © こんな場所でもいいですか? : All Rights Reserved.
忍者ブログ [PR]